ホーム
ニュース
診療案内
介護部門
医 院情報
疾患解説
ギャラリー
リンク
latest update 20120401

居宅介護支援
通所リハビリ
テーション

介護予防
通所リハビリテーション

介護事故防止対策
個人情報の保護
介護サービス情報の公開

医療・福祉法律相談窓口の紹介
(医療・福祉紛争に関するご相談)
(成年後見制度 に関するご相談)

居宅介護支援

高梁整形外科医院 たかせぶね居宅介護支援事業所


介護が必要な方の為に介護保険申請代行を致します
介護認定後に介護計画(ケアプラン)を作成します
福祉用具販売・貸し出しや居宅改修の仲介をします
担当者会議に於いて介護サービス充実に努力します

★お問い合わせは営業時間内でしたら随時可能です。
営業日・時間
火・水・木・金・土   9:00〜18:00
休   日
日・月曜、祝日、盆(8月15日)年末年始(12月30日午後〜1月3日)
時間外電話対応
22−1531より担当者携帯電話に24時間自動転送





所在地:〒716-0011 岡山県高梁市本町11-1番地
医療法人 高梁整形外科医院 内
電話:0866-22-1531
FAX:0866-22-1525
E-mail:amo-q@mx1.tiki.ne.jp
担 当:遠藤(管理者、介護支援専門員)
上に戻る

通所リハビリテーション

高梁整形外科医院 通所リハビリテーション

 通所リハビリテーショでは、要支援・要介護の方を対象に、送迎の上、整形外科医院の特長を生かして、作業療法士または専従職員が機能訓練を致します。
定  員
通常規模(20名)(面積>60m
送  迎
あり(車両3台、内2車椅子対応)
旧高梁市区域内の方は全域無料、域外は有料
昼  食
実費(500円)
実施曜日
火・水・木・金・土曜(月曜はお休みです)
個別リハ
火・水・木・金・土曜
入  浴
水・金・土曜
費  用
介護度に応じて1割負担
其他費用
嗜好飲料費など必要に応じ

  窓からは国道180号線越しに方谷橋や方谷林を臨み、開放的な明るい環境でくつろいだ時間をお過ごしいただけます。

スタッフ

医   師
2名(常勤1=管理者,非常勤1)
作業療法士
5名(常勤2,非常勤3)
看 護 師
2名(経験ある看護師2)
介 護 職 員
7名(運転手含む)



  介護入浴が必要な方々のために、浴槽にリフトを設置しております。
入浴前後に必要に応じてシャワー及びザ・シャワーをお使いになれます。
庭を眺めつつくつろいで頂きます。


 その他、物療機器(干渉波、温熱治療器ほか)で痛みを除きつつ、訓練用プラットホームや平行棒などを利用して訓練を行います。
手摺り付き階段は充分なスペースをとっており、訓練に利用可能です。

★お問い合わせ、ご見学は営業時間内でしたら随時可能です。
営業日・時間
火・水・木・金・土   8:30〜15:30
休   日
日・月曜、祝日、盆(8月15日)年末年始(12月30日午後〜1月3日)
時間外電話対応
22−1531より担当者携帯電話に24時間自動転送




所在地:〒716-0011 岡山県高梁市本町11-1番地
医療法人 高梁整形外科医院 内
電話:0866-22-1531
FAX:0866-22-1525
E-mail:amo-q@mx1.tiki.ne.jp
担 当:阪本

上に戻る
    

介護予防

高梁整形外科医院 通所リハビリテーション


対 象  者
予防給付(要支援1、要支援2)の方々
実行場所
高梁整形外科 通所リハビリテーション
特  徴
訓練内容
運動機能向上訓練
整形外科医院附属の利点を生かして実行します
1)上下肢筋力強化のための運動メニュー
2)バランス改善による転倒予防
そ の  他
口腔機能向上訓練(未実施)

 高齢者に対する介護予防とりわけ運動訓練は、むやみに筋力トレーニングすることで危険な場合があり、医師の監視下に行われるべきものです。
 当院併設の通所リハビリテーション施設を用いて、メディカルチェックの上実行の可否を決定します。訓練前に評価を行い、訓練後も定期的評価を行い、成果 を明らかにします。
 また、運動訓練に際しては、脊椎や関節に対する過剰な負担を防止するために整形外科のノウハウを発揮します。


所在地:〒716-0011 岡山県高梁市本町11-1番地
医療法人 高梁整形外科医院 内
電話:0866-22-1531
FAX:0866-22-1525
E-mail:amo-q@mx1.tiki.ne.jp
担 当:阪本
上に戻る

介護事故防止対策

介護事故防止委員会

 介護事故防止のため、月に1回定例委員会のほか、必要に応じて臨時委員会を開催し、介護事故防止に努めております。

個人情報の保護

 個人情報の保護に関する規定は当院ホームページ「医院情報開示」 に掲載しております。
上に戻る

介護情報の公開

「介護サービス情報の公開」制度について

 平成18年より、介護保健法第115条29号第1項の規定に基づき、介護保険サービス事業者に対して、介護サービスの内容等に関する情報の公開が義務づ けられました。
当院「たかせぶね居宅介護支援事業所」の情報公開は、社会福 祉法人岡山県社会福祉協議会ホームページ に掲載されています。

上に戻る

医療・福祉法律相談窓口のご案内

1.医療・福祉紛争の予防的解決のための第三者窓口

おかやま医療・福祉 第三者窓口

 岡山県内の医療や福祉に関する機関に於ける紛争やそのきっかけに関わって、あくまで公正中立の立場でお話をお聞き して、紛争予防や紛争の早期解決を目指すものです。(鴨崎多久巳法律事務所ホームページの紹介文より引用)

〒700ー0807 岡山市南方1丁目8−16ー3階
 代表  鴨崎多久巳(弁護士)    
電話 090−6416−3428
 ご注意:ご利用には若干の条件があります、鴨崎多久巳法律事務所ホームページ(http: //www.kamosaki.jp/index.shtml)を御覧になった上でお電話下さい。

2.成年後見制度その他支援のための窓口

NPO法人 岡山高齢者・障害者支援ネットワーク

 認知症高齢者に対する成年後見制度の申請はかなり煩雑です。専門家集団にお委せすることをお勧めいたします。

〒700−0807 岡山市南方2−13−1
岡山県総合福祉・ボランティア会館2階 ゆうあいセンター
電話:086−222−0019

3.高齢者・障害者無料なんでも相談会

 弁護士ほか専門家集団による無料の合同相談会。相談内容に合わせて回答する専門家を揃えて相談に臨む。
岡山市での定期相談会と岡山県内を巡回する巡回相談会の2種類があります。

定期相談会
￿平成  年  月  日(土) 
 きらめきプラザ/岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 2F
  岡山市南方2丁目13-1(旧国立岡山病院跡)
  TEL.086-227-2666
巡回相談会
平成  年  月  日( )




上に戻る   トップページ